園の特色

延長保育
午後6時30分〜午後7時まで保育します。
当保育園に入所している児童で、保護者の就労その他やむを得ない事由により、午後6時30分を越えて保育時間の延長が必要であると認められた児童に対応します。
育児相談
子育て支援室や相談室を設置し、適宜育児相談に応じます。年3回の育児講座を開催いたします。
(育児講座)
 ・クッキング
 ・ことばの育ち
 ・救急救命
一時預かり
保護者の都合により一時的に保育が必要となる子を保育します。子どもにとっての突然の環境変化には個別的に、柔軟に、臨機応変に対応します。
1日単位と半日単位の預かりがあります。
園庭開放(にこにこサン・広場)
広い園庭や最新の遊具、子育て支援室(遊戯室)を地域の子どもたちとその保護者に月2回開放し、施設を利用していただきます。人との交流を大切にし、子育てについて語り合いましょう。育児相談が気軽に出来るようにしています。
障害児保育
どの子にもある興味・関心・楽しみ・目的感などを大切にし、実現することを通してその子なりの成長を保護者やさまざまな人や専門機関と連携を深め進めていきます。
園内バリアフリー、エレベーターの設置、障害者トイレ、相談室の設置など充実した施設です。
地域交流(なかよりサン・広場)
月2回の音楽広場では親子で歌やリトミックを楽しみます。夏祭り、運動会、餅つきなどの行事を通じ地域の皆様との交流を進めます。また、地域行事への参加、だんじり祭り、敬老行事、堺福泉療護園との交流、「花いっぱい」で育てた花を地域のみなさまにプレゼントするなどを通じ、地域とともに存在する子ども園として活動します。
食事について
食事やおやつはすべて園内で調理します。献立は栄養士が乳幼児の成長発達に必要な栄養価を考慮し、季節に配慮しいろいろな食品を取り入れ、資格のある調理 士が作成します。毎月の献立を家庭にお知らせします。日々の食事のサンプルは、食事室前に展示します。アレルギー体質の子には、除去食・代替食を用意します。
(食事内容)
0歳児………… 月齢、個人差に応じてミルクから離乳食に進みます。
月齢に合わせた離乳食をきめ細かく調理して提供します。
3歳未満児…… 主食・副食・午前午後の間食
3歳以上児…… 主食・副食・午後の間食 ※3歳以上児の主食代(1ヶ月1,500円)は 保護者負担
このページの先頭へ